住宅建設関係ML拾い読み
▼総…総合情報 ▼非…非住宅関連情報 ▼集…集合住宅関連情報
▼戸…戸建住宅関連情報 ▼他…その他の情報
▼総 リフォーム・リニューアル・コンバージョン設計アイデアコンテスト
http://www.refo.co.jp/RRC2003/RRC-cntst.html
建築リフォーム・リニューアル・コンバージョン展組織委員会では,展
示会開催に際して「リフォーム・リニューアル・コンバージョン設計アイ
デアコンテスト」を開催する。同コンテストは,「リフォーム・リニュー
アル及びコンバージョンによって快適性向上や使いやすさの向上,再生・
保存などを意図したアイデアとアイデアを活かした実例』をテーマに,今
年で第2回目の開催となる。
最優秀賞1点には副賞100万円が送られるほか,優秀賞2点,入賞7
点の上位10作品に対しては,別途模型製作費を支給し,展示会会期中に作
品と模型を展示する。また,展示会初日には表彰式並びに総評が予定され
ており,多数の応募が見込まれている。
▼他 近畿地区技術説明会を3月18日に開催へ (建築改装協会)
http://homepage2.nifty.com/kaisoukyoukai/
建築改装協会では,アルミサッシよりアルミサッシへの改修,玄関ドア
の改修,墜落防止用手すりの改修について,(財)ベターリビングのBL
認定を受けたことから,施主,設計事務所,建設会社等を対象に技術説明
会を開催する。
1月の関東地区開催に続き,3月18日には近畿地区での開催が予定され
ている。なお,詳細はイベント欄を参照のこと。
▼総 ソリューションリフォームまつり開催へ(日本住情報交流センター)
http://www.housquare.co.jp/
日本住情報交流センターは,3月8日・9日の2日間,住宅展示場&住
関連ショールームの総合施設・ハウスクエア横浜(都筑区中川1-4-1)で
「2003ソリューションリフォームまつり」を開催する。この催しは,「理
想の住宅リフォーム」をコンセプトに,出展企業22社による相談コーナー
を中心に,総合コンサルティングコーナー,公的機関の相談・情報コーナ
ー,各種セミナーなどが行われる。
【そのほかの主な動き】
<開発>INAXトステムは,セキュリティー,省エネをコンセプトとする
新商品の開発を強化。
<防災>能美防災は,中国で火災報知システムの製造・販売を開始する方針。
__PR___________________________________________________@refo.co.jp
★一級建築士事務所★ 株式会社 東京建物リサーチ・センター ■■■
・ ・ ・ ・ ・ ・・‥‥………※ ■
マンションの調査診断・施工監理・改修設計は私たちにお任せ下さい!■
★┌─┐ . ☆ ▼ 詳しくはホームページから ▼
.☆ │□└┐ ★. http://www3.ocn.ne.jp/~trc21
_______________________________________________________@refo.co.jp
┏━━━━━━━┳┓ ┏━━━━━━━━━━━━┓
┃新製品・新工法┃┗━━━━━━━━━━━┓NEW PRODUCTS┃
┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━┛
▼環境,健康をキーワードに生まれた新・木質素材「ぷらすっど」
http://www.nagase-direct.co.jp/pluswood/
51%以上の木粉と,ダイオキシン発生の心配が無い非塩ビ系プラスチック
との複合原料・環境共生素材で,快適な生活を演出できる,多用な製品ラ
インナップを揃えている。 (長瀬産業)
▼マンション用遮光可動横格子「ロールシェード」
http://www.shinnikkei.co.jp/
サッシの外側に簡単に取付け可能な遮光可動横格子で,遮熱,採風,換気,
目隠し,非常用避難など多彩な機能を有している。 (新日軽)
▼低騒音・小形のストレートシロッコファン「天吊埋込タイプ」
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
ネオ・スプリット形サイレンサーにより低騒音・小形化を実現した天吊埋
込タイプのストレートシロッコファンで,大風量機種2機種,消音形4機
種が新たに追加された。 (三菱電機)
__PR___________________________________________________@refo.co.jp
【新製品】ドイツ製高性能電動工具 ┏━━━━━━━━━━━━┓
・ファイン社 コーキングシールカッター ┃特殊防水・工具の総合商社┃
・フレックス社 コンクリートグラインダー ┗━━━━━━━━━━━━┛
・メタボ社 振動ドリル・強力ハンマードリル ▼▼当サイトへどうぞ
★★★★★ (株)千代田商会 http://www.chiyoda-shokai.co.jp/ ★★★★★
_______________________________________________________@refo.co.jp
┏━━━━━━━━━┳┓ ┏━━━━━━━━━┓
┃知って得する豆知識┃┗━━━━━━━━━━━━┓KNOWLEDGE┃
┗━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━┛
■待機電力を考えて生活リフォーム
家電などのスイッチを切っても,コンセントを抜かなければ微量の電流
が流れています。このわずかな電力を待機電力といいます。
リモコンで電源が入るテレビやオーディオ,時計付きのレンジや炊飯器
といったもの,電話機やFAXなどもそうです。
一般的に家電の平均待機電力は約6Wと考えられ,例えば10台の家電で
待機電力が発生していると考えると,1日の電力消費量は,
6W×10台×24時間=1440Wh
になります。1か月(30日)では,
1440Wh×30=43200Wh
電気料金を25円/kWとして料金を計算すると,
43.2kWh×25円=1080円
1か月に約1000円も待機電力を消費していることになります。これを減
らすには,電源を抜いても問題のない家電は,使用していない時には電源
をこまめに抜くことです。省エネにも電気代節減にもなりますので,ぜひ
お試し下さい。
__PR___________________________________________________@refo.co.jp
■■■トータルメンテナンスシステム◆ダイヤビフレッシュシステム◆■■■
★改装★乾式パネル塗替え★外壁貼りタイル改修★
?そのほか各種塗り替え工法を提案?
<事業所:北海道・東日本・関東・関西・西日本>
■■■■ 恒和化学工業株式会社 http://www.dia-kowa.co.jp/
■■■■
_______________________________________________________@refo.co.jp
┏━━━━━━┳┓ ┏━━━━━┓
┃イベント情報┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓EVENT┃
┗━━━━━━┛ ┗━━━━━┛
◆ビル・マンションの防錆技術セミナー
http://www.kte.co.jp/
主 催 呉羽テクノエンジ
日 時 3月13日(木)13:00〜16:30
会 場 堀留町区民会館(中央区日本橋堀留町1-1-1)
内 容 ●金属腐食のメカニズム=蜂谷実(蜂谷防錆研究所所長)●各種
劣化対策工法の詳細紹介=伊村行正(呉羽テクノエンジ施設防食
部長)
問合せ 東京営業部施設防食グループ Tel.03-3663-2767
◆国立科学博物館 産業技術史講座 世界に類のない日本の「工業化住宅」
世界の国々は,その国の伝統的な住宅工法で家を建てている一方,日本
では最も優れた住宅の技術を持ちながら,住環境や町並みはあまり良く
なっていないという批判がある。本講座では,人間の生活や成長にとっ
て最も大切な「住まい」のあり方を考えたい。
日 時 3月15日(土)14:00〜16:00
会 場 国立科学博物館上野本館 みどり館5階特別会議室
講 師 加藤善也氏(ミサワホーム専務取締役)
定 員 40名(高校生以上,一般向け)
問合せ 国立科学博物館教育部企画課 Tel.03-5814-9875
sts@kahaku.go.jp
◆「湿式外断熱工法」講演会
http://www.nittoso.or.jp/jpca/index.htm
湿式外断熱工法は,現在,欧米を始め世界各国で普及しており,我が国
においても昨今注目が高まっている。本講習会では,湿式外断熱工法の
概要を紹介する。
主 催 日本塗装工業会
日 時 3月17日(月)13:00〜16:00
会 場 東商ホール(千代田区丸の内3-2-2)
定 員 600名
受講料 無料(要事前登録)
問合せ 日本塗装工業会東京支部 Tel.03-3461-8676
◆建築改装協会技術説明会(近畿地区)
http://homepage2.nifty.com/kaisoukyoukai/
建築改装協会では,アルミサッシよりアルミサッシへの改修,玄関ドア
の改修,墜落防止用手すりの改修について,(財)ベターリビングの認定
を受ける見通しとなったことから,施主,設計事務所,建設会社等を対
象に,技術説明会を開催する。
主 催 建築改装協会
後 援 (財)ベターリビング/(社)建築・設備維持保全推進協会
日 時 3月18日(火)13:30〜16:00
会 場 エル・おおさか 7階 701号室(大阪市中央区北浜東3-14)
参加費 無料
問合せ 建築改装協会 Tel.03-3662-3519
◆ワールドワークプレースジャパン2003ファシリティマネジメント国際大会
http://www.worldworkplace.org/japan/index.htm
ファシリティマネジメントの国際会議として,毎年北米で開催されてい
るワールドワークプレースが横浜で開催される。基調講演,パネルディ
スカッション,セッションで発表される様々なFM事例や新しいFM知
識・技術,約100社・団体のFMに関わる企業展示からなるこの催しに
は,北米・欧州・アジア各国からも多数の参加者が予定されている。
主 催 国際ファシリティマネジメント協会(IFMA)
日本ファシリティマネジメント推進協会(JFMA)
日 時 3月18日(火)〜20日(木)9:30〜17:00
会 場 横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)会議センター
問合せ アイシーエス企画 Tel.03-3263-6526 wwp-japan@ics-inc.co.jp
◆地震防災に関する総合的な対策の確立に向けて
?地震防災総合研究特別調査委員会活動報告?
http://www.aij.or.jp/
地震防災総合研究特別調査委員会のこれまでの成果として,活断層情報
等を考慮した都市防災の進め方の提案,防災対策にかかわる財源と税制
のあり方に関する提案,災害時の生活復旧・復興支援システムの研究推
進と具体案の提案等,各委員会の活動についての現状報告を行う。
主 催 日本建築学会 地震防災総合研究特別調査委員会
日 時 年3月19日(水)13:30〜17:00
会 場 建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)
内 容 主旨説明/主題解説/危険度・耐震安全性評価の研究/耐震安全
性評価の具体例/都市防災・復興方策の研究/被害軽減のための
街づくり・都市づくり/防災改善推進方策の研究/支援対策社会
システムの構築/危険度安全性向上のための方策/討論/まとめ
参加費 会員2,000円 会員外3,000円 学生1,000円
定 員 200名(申込先着順)
申 込 「氏名・所属・電話番号等」を明記のうえ,メールで申し込む
日本建築学会事業部 鴫原 shigihara@aij.or.jp
◆建築フォーラム:フランク・ロイド・ライトと大谷石
http://www.jiyu.jp/
20世紀を代表するアメリカの巨匠フランク・ロイド・ライト。彼は帝国
ホテル建設のはるか以前から,日本に深い関心を寄せ,日本の建築や美
術を通じ,独自のスタイルを確立した。その彼が愛した日本では,「ラ
イトといえば大谷石」と言われるほど,彼の建築には大谷石が多用され
ている。今回の建築フォーラムにおいて,その原体験ともいえる1905年
初来日時の旅行を,ライト研究の碩学・谷川正己氏が追跡し,その大谷
石の魅力を,栃木県で文化財保護関係の仕事に従事している大塚雅之氏
が解説する。そして,ライトと大谷石の歴史的な関係をふまえたうえで,
建築家ライト,素材としての大谷石がなぜ人々を惹きつけるのか、両氏
の対談によってその魅力を解き明かしていく。
主 催 自由学園明日館
日 時 3月22日(土)13:00〜16:00
会 場 重要文化財 自由学園明日館 講堂(豊島区西池袋2-31-3)
内 容 ●フランク・ロイド・ライトと日本 ?初来日時のライトの旅行
を追って=谷川正己氏(谷川正己フランク・ロイド・ライト研究
室主宰)●大谷石について?その歴史と文化」=大塚雅之氏(宇
都宮市教育委員会 文化課)●「ライトと大谷石(対談)」=谷
川正己氏・大塚雅之氏 司会:澤井聖一氏(エクスナレッジ・ホ
ーム編集長)
参加費 1,000円(当日払い)
定 員 100名(定員になり次第締切)
申 込 「氏名,住所,電話番号・FAX番号,E-mailアドレス,人数」を
記入し,E-mailにて申し込む。
問合せ 自由学園明日館 Tel.03-3971-7535 myonichi@jiyu.jp
◆第6回HABITフォーラム
http://www.hiis.or.jp/
主 催 (財)住宅産業情報サービス
日 時 3月25日(火)15:00〜18:00
会 場 虎ノ門パストラル(東京都港区虎ノ門4-1-1)
内 容 「産業競争力強化のためのこれからの企業経営」
=黒岩恵氏(トヨタ自動車情報企画部部長)
「21世紀における住宅産業の復活」
=鵜澤泰功氏(ビルダーズシステム研究所代表取締役)
参加費 HABITセンターフォーラム会員無料 一般10,000円
問合せ HABITセンター事務局 Tel.03-5540-0030
__PR___________________________________________________@refo.co.jp
■■ 排水管のトラブル解決『SS工法』 掘り返しなし! 廃棄物なし!□
■ ■■ / 敷地内埋設配管の補修に────>スキャンシール □
■■ ■ / 排水管の曲がり部分の補修に──>スネークライニング □
■ ■ / 屋上雨水管の補修に──────>ハウスライニング□
■■ ■■ / (株)シンショー http://www.ss-shinsho.co.jp/
□□□
_______________________________________________________@refo.co.jp
┏━━━━━━━━━━━━━━┳┓ ┏━━━━━━━━┓
┃月刊リフォームからのお知らせ┃┗━━━━━━━━┓MAGAZINE┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━┛
【月刊リフォーム特集予定】
◆3月号 健康な室内環境の創造(健康建材,設備ほか)
◆4月号 施工機械・道具マニュアル
◆5月号 フィルムによるリニューアル
◆6月号 給水管リフォーム
◆7月号 リフォーム・リニューアル要素技術
興味のある特集がございましたら,お気軽にお問い合わせ下さい。また,
記事のご出稿及び広告のご出広につきましても,お気軽にご相談下さい。
月刊リフォーム編集部 電話03?3228?3401
┏━━━━━━┳┓ ┏━━━━━━━━┓
┃リフォウェブ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━┓REFO WEB┃
┗━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━┛
情報充実のリフォウェブをぜひご利用下さい。
ご意見・ご感想,ご質問等をお気軽にお寄せ下さい。
リフォウェブアドレスはこちら http://www.refo.jp/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┓ ┏━━━┓
┃第9回建築リフォーム・リニューアル・コンバージョン展┃┗━┓RRC┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━┛
2003年6月18〜20日 東京ビッグサイト 東1ホール
◆お申し込みは3月末まで
出展のお申し込み3月末が締切となっています。
出展者向けパンフレットも配布しておりますので,送付を希望される方
は,下記まで送付先・連絡先等をご連絡下さい。
資料希望先 info@refo.jp
◆RRC開催概要 http://www.refo.co.jp/RRC2003/
◆前回開催結果報告 http://www.refo.jp/R&R2002/RR-02C.html
◆リフォーム・リニューアル・コンバージョン
┏━━━━━━┳┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━━━━━━━━┓
┃今週の編集部┃┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗━┓FROM EDITOR┃
┗━━━━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━━━━━━━━━━┛
◆幅広い視点で
イラク攻撃が現実のものとなりそうな雲行きですが,その影でアフガン
でのゲリラ掃討作戦は継続され,パレスチナでもイスラエルとの衝突によ
り犠牲者が増加しています。コロンビアではゲリラ同士が衝突し多数の被
害が出ています。あるいは,フィリピンでもテロと見られる爆破が連続し
て発生しています。
テレビでは,イラク問題や北朝鮮問題ばかりがとりあげられますが,も
っと多角的な視点で見ることが必要ではないかと感じます。グローバリズ
ムという言葉の意味を改めて考えなければいけないなと思うところです。
┏リフォーム川柳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 投稿をお待ちしています 投稿先= mag@refo.jp
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新製品,イベント情報から川柳まで,各種投稿は下記までお願いします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┓
┃発行元:テツアドー出版 http://www.refo.jp/ ┃発行部数:2981部┃
┃所在地:〒165-0026 東京都中野区新井 1-34-14 ┗━━━━━━━━┫
┃連絡先:Tel.03-3228-3401 Fax.03-3228-3410 担当:鈴木 mag@refo.jp
┃
┃─────────────────────────────────┃
┃□バックナンバー http://www.refo.jp/mm/ ┃
┃□過去の豆知識 http://www.refo.jp/mm/shittoku.html ┃
┃─────────────────────────────────┃
┃◆購読解除 http://www.refo.jp/mm/mmr.html ┃
┃─────────────────────────────────┃
┃■本メルマガはまぐまぐを利用しています http://www.mag2.com/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■All About Japan ガイド メールマガジン【アウトドア】■
Vol.100 2003.02.18
〜その道のプロがあなたをガイド・All About Japan〜
http://allabout.co.jp/?NLV=NL000113-100
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<INDEX> 「アウトドア」ガイド 内藤寿裕の、今週のイチオシ!
◆今週のガイド記事 : 日本一早い桃のお花見
◆今週のガイド記事 : サンドイッチBOX
◆今週のガイド記事 : 乗る人に優しいウィッシュの走り
◆おすすめサイト : スーパーおすすめサイト大賞2003
◆あなたの一票! : あなたが求める情報は?
◆コラム
: 受賞記念セール開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!アウトドアガイドの内藤です!
ついに100号を迎えたアウトドアメルマガ!みなさまのお陰でここまで来ることが
出来ました。ありがとうございます!
17日よりスーパーおすすめ大賞2003のイベントがスタートしました。
今週はいつもより早くお届けする「アウトドア」メールマガジン。
その理由は後のコラムで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜ガイドサイトの盛り沢山情報のなかから、イチオシ情報をセレクトします!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週のガイド記事 / 日本一早い桃のお花見
ゆっくりと春が近づいてくる毎日ですが、桜や桃の季節は4月。花見が出来るような
本格的な春はもう少し先。しかし!この時期に桃の花が満開の場所があるんです。
http://allabout.co.jp/travel/outdoor/closeup/CU20030219/index.htm?NLV=NL000113-100
■今週のガイド記事 / サンドイッチBOX
春になったらオベント持って出かけましょう。ピクニックやドライブに、ちょっと
早めのお花見もいいですね。そろそろ梅が咲くころではないでしょうか。
そんな日のお弁当は、食パンをくり抜いて作ったサンドイッチボックス。まるごと
全部食べられるので、ゴミが少なくて済むという、環境にも優しいおべんとうです。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030217a/index.htm?NLV=NL000113-100
■今週のガイド記事 / 乗る人に優しいウィッシュの走り
ミニバンではスポーティなルックスのウィッシュだが、その走りはロングツーリン
グを安心して楽しむために、ドライバーにも同乗者にも優しく心強いのが特徴であ
る。
http://allabout.co.jp/auto/rv/closeup/CU20030214/index.htm?NLV=NL000113-100
■おすすめサイト / スーパーおすすめサイト大賞2003
アウトドア部門賞からは、おすすめサイトを3つ、おすすめショップを3つ、メール
マガジンを1つ選出。皆さんご存知のあのサイトは受賞されているかな?
みなさんの投票で大賞を選ぶイベントです。プレゼント付なのでぜひあなたも投票
してね!
http://allabout.co.jp/super/2003/gs/outdoor.htm?NLV=NL000113-100
■あなたの一票 / あなたが求める情報は?
ネットでアウトドア情報を探すとき、あなたが求める情報は?
http://allabout.co.jp/travel/outdoor/poll/poll-current.htm?CHANNEL=travel&GUIDE=outdoor&NLV=NL000113-100
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■受賞記念セール開催!
私が選定した「スーパーおすすめ大賞」アウトドア部門でスーパーおすすめショッ
プに選んだ「ナチュラム」様が受賞記念セールを開催してます。
開催期間は20日(木)まで。激安の目玉商品を数量限定でラインナップしています。
すでに売り切れの商品も出ているようなので、これを読んだらすぐ行ってみてくだ
さい。
スーパーおすすめオンラインショップ2003 受賞記念セール
http://www.naturum.co.jp/special/2003_AAJ/
ナチュラム様、ありがとうございます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アウトドア】ガイドサイトのメールマガジンは、インターネットから集めた有用
な情報や新規サイト、クチコミ情報などをいち早くアウトドア好きな皆さんにお伝
えしたいと思っています。あなたの周りにアウトドア好きの方がいたら、宜しけれ
ばオススメいただければ嬉しいです。それでは、また来週!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご意見・お問い合わせ】 outdoor@im.allabout.co.jp
【広告掲載をご希望の方】 biz@im.allabout.co.jp
▼メールマガジンの購読はこちらから
http://allabout.co.jp/travel/outdoor/nlbn/NL000113/bnbody_1.htm?NLV=NL000113-100
▼メールマガジンの購読停止はこちらから
http://allabout.co.jp/nlcenter/stop.htm?NID=NL000113&NLV=NL000113-100
編集担当:「アウトドア」ガイド 内藤寿裕
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆その道のプロが、あなたをガイド。知りたい!に応える260サイト◆
「All About Japan アウトドア」
http://allabout.co.jp/travel/outdoor/?NLV=NL000113-100
発行:株式会社リクルート・アバウトドットコム・ジャパン
Copyright (c) 2001 Recruit About.com Japan, Inc. All rights
reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼これを読まなきゃはじまらない! 今週のイチオシ記事・コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆温泉特集『2003年ガイドも注目 温泉に行こう!』☆
寒さ身にしみるこの季節、行きたくなるのはやっぱり温泉ですねぇ〜。
今年はAll About Japanのガイドたちが“旅の達人”として注目する温泉を紹介。
ネタは日本全国……はては海外からもお届け!
http://allabout.co.jp/travel/editor_inc/03onsen/0131index.htm?NLV=CN000011-98
▽国内編
■01:プロが選んだ「小さな宿」10選 (日本の宿)
毎年恒例の「プロ100」で、審査委員に選ばれた今年の小さな宿10軒。あなた好
みの掘り出し宿はありますでしょうか。
http://allabout.co.jp/travel/yado/closeup/CU20030218A/index.htm?NLV=CN000011-98
■02:日本一早い桃のお花見 (アウトドア)
ゆっくりと春が近づいてくる毎日ですが、桜や桃の季節は4月。花見が出来るよう
な本格的な春はもう少し先。しかし!この時期に桃の花が満開の場所があるんです。
http://allabout.co.jp/travel/outdoor/closeup/CU20030219/index.htm?NLV=CN000011-98
■03:レディースシングルプラン(港区) (ホテル・宿泊施設(国内))
ルームサービスのナイトミールと夜景でひとりゆったり過ごす時間。
たまには自分の時間を自分のためだけに使いたい!
http://allabout.co.jp/travel/hoteldomestic/closeup/CU20030219/index.htm?NLV=CN000011-98
■04:花灯路‐春宵の和風ライトアップ (京都)
今春、京都に大イベント『京都・花灯路』が登場!石畳の散策路に2000の一輪挿
しと露地行灯が灯ります。清水寺など、道沿いの6寺社で夜間拝観とライトアッ
プも。さぁ、愛する人と歩こう♪
http://allabout.co.jp/travel/travelkyoto/closeup/CU20030216A/index.htm?NLV=CN000011-98
■05:霧島と人吉周辺の温泉2 (温泉)
新川温泉郷の中心、妙見温泉から霧島の大温熱集中地域、野湯や名旅館の
レポートも。
http://allabout.co.jp/travel/hotspring/closeup/CU20030214A/index.htm?NLV=CN000011-98
■06:ニセコ町へ行こう! (小樽・ニセコ)
ニセコ町は札幌から車で120分程走ったところにある山の街。冬はスキー、夏は
登山やハイキング、ラフティングやカヌー等が楽しめるアウトドアタウンニセコ
町の情報です。
http://allabout.co.jp/travel/travelotaru/closeup/CU2003021401/index.htm?NLV=CN000011-98
■07:ハンビーナイトフリーマーケット (沖縄)
ハンビーナイトマーケットは本島中部の北谷にあります。行くなら土曜と日曜の夜。
もう、大賑わい状態! もっとも沖縄らしい街で「Taik it easy」なのだ!
http://allabout.co.jp/travel/travelokinawa/closeup/CU20030218/index.htm?NLV=CN000011-98
▽海外編
■09:ほとんど使えない英語 (オーストラリア)
日本に『関西弁』等の方言があるように、英語にだって方言があるんです!イギ
リス人さえわからない『オージー弁』って?覚えてもほとんど役に立たない(?)
英語講座のはじまり〜♪
http://allabout.co.jp/travel/travelaustralia/closeup/CU20030220/index.htm?NLV=CN000011-98
■10:ローマでモザイクを作ろう (イタリア)
ローマの滞在にプラスアルファ、ホームステイ滞在しながらモザイク細工を体験
できるプランのご紹介。一人でふらりと訪れてもよし、友達同士で挑戦してもよ
し。
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20030216/index.htm?NLV=CN000011-98
■11:週末ロコスタイルin白テント (シンガポール)
毎週末、インドアスタジアム前に整然と並ぶ白いテント群。中心部からチョット
離れた場所なのに、何故か人でいっぱい! いったいここでは何が行われている
のか? テント内をのぞいて見ると……。
http://allabout.co.jp/travel/travelsingapore/closeup/CU20030214/index.htm?NLV=CN000011-98
■12:泊まってみよう、烏來温泉 (台湾)
台北からたったの1時間、タイヤル族が今でも住んでいる温泉郷「烏來」のその2
は、タイヤル族経営の民宿泊を紹介。ゆっくり流れる時間を楽しんで。
http://allabout.co.jp/travel/traveltaiwan/closeup/CU20030213A/index.htm?NLV=CN000011-98
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼All About Japan PR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自動車保険のガイドが詳しく教えてくれる自動車保険講座
損保?SAP?対人保険?自動車保険の世界にも押し寄せた自由化の波により、
自分にマッチした自動車保険を選ぶのも大変!だから自動車保険講座で再確認!
http://allabout.co.jp/Ad/200114/1/product/200114.htm?NLV=CN000011-98
■10日間自由試聴!スーパー音読法を試すチャンス!!
時間がない人、飽きっぽくて続くか心配な人こそオススメ!
1ユニット20分、わずか4ページの手軽さで英会話の実力アップ!!
http://allabout.co.jp/Ad/200043/1/product/200043.htm?NLV=CN000011-98
■「絶対得する」保険見直し術!資料請求でプレゼントも当たるかも!?
今の契約はあなたに合っていますか?ますます商品の多様化が進む保険業界。
数ある商品から、貴方に必要な保険を選ぶポイントを毎月連載でお届けします!
http://allabout.co.jp/Ad/200112/1/product/200112.htm?NLV=CN000011-98
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ All About マガジン★毎週水曜日更新!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■For L(フォーエル)〜働く女性の快適エッセンス
★特集「疲れを癒す 女友達との贅沢旅」up!
「機能にデザインもプラス〜『ピピッとコンロ』」up!
★好評ガイド連載 「イタリアンな女たち」byイタリアガイド
「癒されたい。。。」byホテル(国内)ガイド他
http://allabout.co.jp/L/?NLV=CN000011-98
■For M(フォーエム)〜男のライフデザイン
★特集「年齢に負けない!男のダイエット宣言」
★好評ガイド連載 「これが旨いっ」by産直品ガイド他
http://allabout.co.jp/M/?NLV=CN000011-98
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 発表! All About Japanスーパーおすすめサイト大賞2003
‥‥あなたの一票で大賞が決まります! 液晶テレビ、商品券等豪華賞品も!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年、述べ23万票のユーザー投票をいただいた「All About Japanスーパーおすす
めサイト大賞」が今年もいよいよスタートいたしました!
ビジネスから生活情報まで、All About Japanが誇る「その道のプロ(ガイド)」
たちが「2003年にぜひ見て欲しい、スーパーおすすめサイト」、全763受賞サイト
を大発表しています。
さらに、全受賞サイトのなかから、All About Japan審査チームが、総合大賞候補
を83サイトまで厳選。あなたの一票をもとに総合大賞が決定いたします!
投票に
参加すると、抽選で液晶テレビなど豪華賞品が500名様以上に当たります♪
●投票締切は3月17日! 全受賞サイトの一覧を見たい方もこちらから!●
→ http://allabout.co.jp/super/?NLV=CN000010-97&NLV=CN000011-98
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記:でらウマイッ。
「うどん」ガイドの蓮見さんに、また美味しいうどん屋さんに連れてってもら
いました。場所は、東急池上線・大井町線の「旗の台」にある、名古屋うどん
【でら打ち】。
▽(詳しくは蓮見さんの記事を見てね)
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20010823udon/index.htm?NLV=CN000011-98
先回の讃岐うどん「すみた」もそうなんですが、この「でら打ち」も、福岡県
出身の私には麺が硬すぎ。でも硬いからこそ、うどんの旨みをしっかり味わっ
ていただけるのかな。うどんの「かた麺」もウマイな、と思いましたね。
それにしても、蓮見さんの食べる量はさすがハンパじゃない!
氏曰く「大食い選手権に出る人たちに較べればカワイイもんですよ」と。
う〜ん、微妙じゃないすか?
身近に蓮見さんの胃袋についていける人、いるかなぁと考えてみたら……
いました、ひとり。
ズバリ「台湾」の阿多さんです。いちど対決?させてみたい!
▽(台湾の阿多さんはこんな人。「餃子」にも詳しい!)
http://allabout.co.jp/travel/traveltaiwan/profile/mbiopage.htm?NLV=CN000011-98
ではまた来週〜♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご意見・お問い合わせ】 cn_travel@im.allabout.co.jp
【広告掲載をご希望の方】 biz@im.allabout.co.jp
▼メールマガジンの購読はこちらから
http://allabout.co.jp/travel/mailmag/?NLV=CN000011-98
▼メールマガジンの購読停止・登録メールアドレスの変更はこちらから
http://allabout.co.jp/mailmag/change.htm?NLV=CN000011-98
編集担当:「トラベル・レジャー」プロデューサー 永田知子